人気シェフが作る新たな九州の味 vol.02|できたてめんたいの昆布締めと蕪の浅漬け

公開日

最終更新日:

muto編集部

食材の宝庫である九州で、新たな“九州の味”を探求するプロジェクトが立ち上がりました。その名も「博多明太ラボ」。発起人は西中洲で予約の取れないレストラン『La Maison de la Nature Goh』のシェフ・福山剛氏と2019年「世界のベストレストラン50」 では11位「アジアのベストレストラン50」では3位にランクインした東京・神宮前の日本料理店『傳』の長谷川在佑氏。第二弾は長谷川氏が考案する季節の野菜と明太子のコラボメニューです。

アジアを代表する2人のシェフが九州の新たな味に挑戦【レシピ動画もチェック】

福山剛氏と長谷川在佑氏の二人が発信するのは「家庭で簡単にできるスペシャリテ」。福岡を代表的する食材・明太子を使うリゾットや季節の野菜とのマリアージュなど、いつもとは一味違うメニューを考案。そのほか、だしやもつ鍋をベースにした料理など、プロの料理人ならではのアレンジも登場します。
長谷川氏は「福岡を代表する明太子をいつもとは少し違う味わい方をして欲しいと思い、今回のレシピを提案しました」と話してくれました。

第一弾<明太カルボナーラリゾット>はこちらから

第二弾は、長谷川在佑氏が考案する「できたてめんたいの昆布締めと蕪の浅漬け」

プチっとした食感と爽やかな柚子の香りが特徴のやまやの「できたてめんたい」と冬場に旬を迎えるカブを合わせた一品。明太子の弾ける食感と瑞々しいカブの取り合わせは、お酒のアテとしてもおすすめ。

美味しさはもちろん趣向を凝らした日本料理を打ち出す長谷川氏が作った1品目は、季節の野菜と明太子をコラボレートさせた「できたてめんたいの昆布締めと蕪の浅漬け」。長谷川氏は、「今回使用した『できたてめんたい』は食感もあり柚子の香りも効いているので、おつまみや一品料理としても重宝します。カブなどの季節の根菜と合わせれば食感も楽しめますよ」とポイントを解説。
熟成後一度も冷凍することなく漬けあがりの美味しさがそのまま味わえるやまやの「できたてめんたい」と旬の野菜・カブを合わせた上品な味わいの和の一品を、家庭でもぜひ挑戦してください。

材料(4人分)
明太子(できたてめんたい/やまや):3腹
板昆布:30cm程度
カブ:2玉
塩:適量

1. 明太子を昆布で挟み、2日ぐらい昆布締めにする。

2. カブをスライスして軽く塩もみする。

3. 塩もみしたカブの水気を切り、切った明太子を軽く押さえながら挟む。

4. 器に盛り付け千切りにした昆布を乗せて完成。

今回、福岡某所で立ち上げられた「博多明太ラボ」の仕掛け人、『傳』の長谷川在佑氏と『La Maison de la Nature Goh』の福山剛氏。

シェフが選んだ「やまや」の美味はこちら

作りたてのめんたいをそのまま食卓へ|できたてめんたい

まるで生まれたてのような鮮度で一粒一粒が際立つ粒立ち、ほのかな柚子の香りが食欲をそそる『できたてめんたい』。168時間じっくり漬け込み、できあがったばかりのめんたいを冷凍せずそのまま届けられます。

↓↓シェフが使用した明太子はこちらでご確認ください↓↓

シェフが選んだ できたてめんたい

長谷川在佑氏がレクチャーするレシピ動画はこちら。

関連記事