


- No.21 / 2017 autumn
- 世界が注目するダンスカンパニーの話題作が福岡上陸!

- No.19 / 2017 winter
- 情熱と哀愁のタンゴに、激動の100年を感じて。

- No.18 / 2017 autumn
- 世界を魅了する舞踏カンパニー「山海塾」、2008年の名作が再び北九州に。

- No.18 / 2016 autumn
- 世界最高の名門歌劇場「英国ロイヤル・オペラ・ハウス」が映画館にやってくる

- No.18 / 2016 autumn
- オランダを代表するモダンデザインが
大分県立美術館に集合

- No.18 / 2016 autumn
- 全国4都市ツアーへ。
劇団の実力を見せつける最新作「月ろけっと」

- No.18 / 2016 autumn
- 「2020年 笑っているのは誰?+?=??」@ナムジュン・パイク 展

- No.16 / 2016 spring
- メキシコを拠点に国際的に活躍する画家 ガストン・デ・ヒベス・ピネーダが来福。

- No.18 / 2016 autumn
- 写真家・増浦行仁が見た宗像・沖ノ島の荘厳で神秘な歴史の横顔

- No.13 / 2015 summer
- 労働者の芸術、もしくは、崇高な記憶の画

- No.13 / 2015 summer
- 蔡國強、『帰去来』展 横浜美術館で開催。

- No.12 / 2015 spring
- 神秘的な光と影の世界を体感する藤城清治展が今年も来福。

- No.11 / 2015 winter
- タンゴの本場アルゼンチン、ウルグアイ、アジア各国からアーティストが一堂に会し繰り広げられる、タンゴフェスティバル。

- No.11 / 2014 winter
- 坂 茂設計「出会いと五感のミュージアム」大分県立美術館、来春オープン

- No.09 / 2014 winter
- 「さよならのはじまり」のダンス。シルヴィ・ギエム『BYE』